【紹介動画も公開中】ムセンコネクト著書『Bluetooth無線化講座―プロが教える基礎・開発ノウハウ・よくあるトラブルと対策―』絶賛発売中

Silicon Labs BLEモジュールのLong Range化手順①【Long Range化のための環境】

こんにちは、ムセンコネクトCMOの清水です。(プロフィール紹介はこちら

連載企画「シリコンラボ(Silicon Labs)製BLE開発キットBGM220x Wireless Gecko Module Start Kitを使ってみました」の第4回目です(企画の趣旨や概要説明はこちらの記事をご覧ください)。

前回までは「Silicon Labs BGM220xワイヤレスGeckoスターターキットの使い方」を紹介してきましたが、今回からは4回にわたって「Silicon Labs BLEモジュールのLong Range化手順」を紹介していきたいと思います。

目次

はじめに

本記事では、シリコンラボ(Silicon Labs)製BLE開発キットBGM220x Wireless Gecko Module Start Kit(SLWSTK6103A)のBLEモジュールBGM220Pを使用して、BLE SDKのペリフェラルとして動作するサンプルプロジェクト”SoC – Blinky”をLong Range化し、Long Rangeに対応したスマホとのLong Range通信を確認する手順を紹介します。

ここでのLong Range化とは、BLEモジュールの物理層(PHY)の符号化方式を「1M Uncoded PHY」から「125K Coded PHY」に変更することをいいます。

BLE評価キットに梱包されているもう一つのBLEモジュールBGM220SはCoded PHYに対応していないため、Long Range化にはBGM220Pを使用します。

Long Range化のための環境

Long Range化にあたり、必要な環境は以下の通りです。

項目内容
PCWindows10 21H2
※搭載メモリは8GB以上
Simplicity Studio v5/Gecko SDK4.xがインストールされていること
評価キットSLWSTACK6103A評価キット
※BGM220x Wireless Gecko Module Starter Kit
BLEモジュールBGM220P
IDESimplicity Studio 5(SSv5) SV5.3.2.1
GSDKGecko SDK Suite 4.0.2
BLE SDKV3.3.2
BLE SDKのサンプルプロジェクトSoC – Blinky(ペリフェラル)
※本アプリは1M PHYで動作
対向セントラル機Coded PHYに対応している端末
※本記事ではOPPO Reno5 A(Android)を使用
AndroidアプリEFR Connect
※Google Playからダウンロード

サンプルプロジェクトの作成

まず最初に、BLE SDKのサンプルプロジェクトから”Bluetooth – SoC Blink”を選択し、Long Range化のためのプロジェクトを作成します。

以下の手順でサンプルプロジェクトを作成します。

STEP
デバイス(BLE評価ボード)をPCに接続します
  1. メイン基板に無線基板(BGM220P)を装着する。
  2. メイン基板の電源スイッチをAEMに設定する。
  3. メイン基板に付属品のUSBケーブルを繋ぎ、PCと接続する。
STEP
Simplicity Studio(SSv5)を起動します
STEP
LauncherパースペクティブのFileメニューからNew > Silicon Labs Project Wizardを選択して、”Target, SDK, and Toolchain Selection”ダイアログを開きます
STEP
Target Boards/Target DeviceがBGM220Pであることを確認します。また、SDK、IDE/Toolchainも正しく選択されていることを確認し、NEXTをクリックします
STEP
Filter on keywordsに”blinky”と入力し、”Bluetooth – SoC Blinky”を選択してNEXTをクリックします
STEP
Project nameを必要に応じて変更し、FINISHをクリックします

ここではプロジェクト名を”soc_blinky_bgm220p”とします。

サンプルプロジェクトSoC – Blinkyについて

本サンプルプロジェクトの説明は、SimplicityパースペクティブのProject Explorerのreadme.mdファイルを参照してください。

次回は「Silicon Labs BLEモジュールのLong Range化手順②【サンプルプロジェクトのLong Range化】」をご紹介します。

 

よろしければシェアをお願いします
目次